今回は中野新橋の「久松」ですっぽん料理のコースを満喫してきました!
比較的リーズナブルな価格ですっぽんを頂けるのが魅力のお店です。
もちろん、味も抜群にうまい!
「久松」の基本情報
◆場所
・〒164-0013 東京都中野区弥生町2丁目14−3
(東京メトロ丸ノ内線「中野新橋」から徒歩3分)
◆電話番号
・03-3373-1439
◆営業時間
・17時〜23時
◆定休日
・月曜日
◆ホームページ
「梅コース」(税込み¥8,000)の詳細
1.お通し
今回は鹿肉の煮込みでした。
お肉は柔らかく、臭みもなくて美味しかったです。
2.すっぽんの生き血と胆汁
胆汁を先に飲むことをオススメされました。
その胆汁は…苦い!
でも、体に良さそう!
生き血はリンゴジュースで割ってあるので、飲みやすかったです。
3.すっぽんの刺身
部位はささみとレバーです。
どちらも大変美味なのですが、
ささみがあっさりした感じのなに対し、
レバーはこってりした感じが実に美味かったです。
4.スッポンの玉子もしくは白子
今回はメスだったので玉子でした。
プチプチしてて面白い食感でした。
これは1つずつ食べるのではなく、
軍艦巻きにしてまとめて食べたいと思いましたね。
5.すっぽんの唐揚げ
確か肩のお肉だったかな。
非常に上品であっさりした唐揚げでした。
6.すっぽん鍋
すっぽん鍋ってこんなにも透き通ってるものなんですね。
灰汁で濁るのが普通だのですが、
「久松」では丁寧に灰汁取りをしているので
透き通ったスープになるそうです。
とにかくですね、出汁を吸った白菜が美味い!
こんなにも美味しい白菜初めて!
7.すっぽん雑炊
優しい…。
すっぽんの雑炊はとっても胃に優しい…。
お新香は別料金?
8.すっぽんのデザート
すっぽんムースと、デザートまですっぽん!。
カカオパウダーと、えーっとなんだっけ…で
月とスッポンを表しているとか。
感想
都内ですっぽんのコースを食べようとすると¥15,000とかしたりしますが、
その半分近い値段ですっぽんを頂けるのは大変ありがたいですね。
料理も美味しかったですし、また来たいですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿