2025/01/23

【備忘録】Animazeで「カメラなし」と表示されてアバターが動かせない件(未解決)

備忘録

1.現象

Animaze起動後に、下記スクショのように「カメラなし」と表示され、
アバターを動かすことができないことがある。

現象発生時のスクショ

WebカメラのUSBを挿し直しても、Animazeを再起動しても、
PCをを再起動しても治らない。
ところが、次の日には何故か治ってる。
現象が発生する日としない日が交互に繰り返しているのだ。
 

2.調査

◆いつから現象が発生した?

初めて現象が発生したのは1/19(日)の配信前。
仕方ないので、 その日はアバターを動かさないで配信した。


◆Animazeの設定はどうなっている?

「ウェブカメラ」の設定を見ると、
『Logi C615 HD WebCam』と表示されており、
カメラを認識してない訳ではないことが分かる。

設定のスクショ

ところが、Webカメラを選択すると
『「Logi C615 HD WebCam」を動画デバイスとして選択することはできません』と
エラーが発生する。

エラー発生時のスクショ

◆Animazeの最終更新日は?

更新履歴を見ると、2024年の11月が最後の更新のようだ。
従って、ソフトの更新が原因とは考えにくい。

更新履歴のスクショ

◆他の人で同じ現象が発生していない?

Googleとツイッターで検索かけた限りでは、
同じ現象 が発生している人は見つからなかった。
 

3.ChatGPTに相談しよう!

はい

ChatGPTのスクショ
 

※進展があったら記事を更新します。




0 件のコメント:

自己紹介

自分の写真
秦野市, 神奈川県, Japan